あなたはスキンケアに対して、
特別な’’苦手意識’’を持っていませんか?
「自分には向いていない」
「元から肌綺麗なんだあの人は」
「女性から触られる肌になりたい…」
この問いかけにグサッときた人。
これはそんなあなたのために書いた記事です。
この記事では、
”初心者がやるべきスキンケア”
についてお伝えします。
それに加えて、具体的な行動や
正しい手順でのスキンケアの
重要性についてもお伝えします。
正しい方法や知識を頭に入れておくことで、
美容のほぼ全てに応用することが可能です。
仮に金銭面に余裕がない方でも、
安価なスキンケア用品を正しく使うことで、
肌質の改善は十分に可能となります!
その結果、コスパ良く美肌に
近づくことができるようになります!
逆に正しい手順や知識がないまま
行動してしまうと、
結果が出るまでに時間がかかったり、
アイテムを何度も買い直して、
出費が多くなったりと、
自己負担の割合も増えてしまいます。
その結果、美肌を目指していたのに
肌質が悪化してしまうなんてことも、、、
だからこそ、
僕と一緒に頑張ることで、
これまでとは違い、
美肌という自分の武器を
作ることができることをお約束します!
自己紹介が遅れました。
彼女が欲しくてスキンケアを
頑張り始めて3年になります、むにです!
自分自身、過去にモテたい、
彼女が欲しいという悩みがあり、
様々な努力をしてきました。
たくさん失敗し、やっとの思いで
たどり着いたのが
「メンズスキンケア」で
モテたいの一心で勉強しました。
その経験を活かして、
彼女ができず、自分に自信がない方に
向けて情報発信をしています。
1.はじめに
本noteは、自分の肌に自信がない人や
スキンケアを通して、
女性からモテるきっかけを作るぞって人が
読むとめちゃくちゃタメになる記事です!
なぜなら、僕自信がスキンケアに
人生を変えてもらったからです!
今現在、肌に悩みが一切なかったり、
彼女がいたりする人でも、
スキンケアを通して
自分の武器や知識を格段に
増やすことが可能です!

本題に入る前に
少しだけ話をさせてください。
少しだけ!
今回僕が話す内容を理解できれば
「自分も美肌マスターになれる!」
「彼女ができる!」
そう思っているなら、
はっきり言いますが
間違いです!!!
理由は2つ。
1つ目は、僕が実際に話す内容が、
スキンケアの全てではないからです。
もちろん、僕が成功と失敗を
繰り返して積み上げてきた経験を
凝縮した内容になるため、
美肌への近道になることは確かです。
なので、この内容を完璧にしたら、
ぜひ次のステップに進んで頂きたいな
と思っています!
2つ目は、実際に取り組むのは
あなた次第ということです。
スキンケアって今日明日頑張ったらおしまい
というわけではありません。
むしろ、今後死ぬまでやるもの
と言っても過言ではないです。
正直言って、’’面倒くさい’’
これにつきます。

’’栄光に近道なし’’
僕の好きな某アニメキャラの
監督の言葉です。
まさにその通りで、
毎日の努力が超超超重要です!
はっきり言いますが、
今、行動しなければ、
5年後も同じように
「面倒くさいからやらない」
と言っていると思います。
そんな面倒くさい毎日の努力、
あなた1人で継続するのって
難しいですよね。
そのために僕がいます。
あなたが途中つまづいても
脱線しないようにサポートします!
過去の僕のように
「なんかパッとしないよね」
と女友達から言われたいですか?
僕はこれが原因で病みました。
そんなに存在感ないのかと、、、
女性が苦手になったこともあります。
僕がスキンケアと出会う前は
こんな感じでした。

このまま自分に自信もない。
彼女もいない。
そんな人生つまらなくないですか?
スキンケアについて
より細かく、かつ具体的に
僕の経験をお話ししたいと
思っています!
これから僕と二人三脚で
スキンケアを通して、
自信をつけ、彼女を作りましょう!
それでは本題に入ります。

2.入門編
そもそも今回の内容って何?
早く知りたいですよね。
今回のテーマはズバリ
「超初心者向けのスキンケアロードマップ!」
つまり、スキンケアをする上で
最初にやるべこと、知るべきことです!
想像しにくいかもしれませんが、
実際にスキンケアをしているところを
考えてみてください。
様々な要素がありますよね。
自分の肌質を知ること。
アイテムの選び方。
成分についての知識。
などなど思いつくはずです。
その中でも今回は、
「スキンケアの正しい手順」
についてお話しします!
そもそも、スキンケアをする目的
についておさらいしましょう!
モテるため、彼女を作るため、
自分に自信をつけたいも
立派な目的ではありますが、
スキンケアをすると、
’’肌質’’
が変化していきます!
その肌質を改善していくには、
正しい方法と手順で
スキンケアを行っていくことが
必要となります。
今回はそれらを
徹底解説していきます!

3.朝と夜の2種類のスキンケア
’’スキンケアは朝と夜で目的が異なる?!’’
そもそもスキンケアは
「肌の健康管理」といわれていて、
目的は大きく2つあります!
1つ目は、紫外線やほこりなど、
肌にとって刺激となるさまざまなものを取り除き、
皮膚を保護することです。
2つ目は、十分な栄養を供給して、
肌の健康を支えることです。
さらに、朝と夜のスキンケアでは、
先ほどお話しした目的が分かれます。

朝のスキンケア編
目的
・夜の間に肌に付着したほこりや余分な皮脂を洗い流す
・紫外線やほこりなどの刺激から肌を守る
朝のスキンケアの基本的な順番
1.洗顔
朝のスキンケアは、
基本的に洗顔から始めるのがベスト!
朝の洗顔は、夜の間に付着した顔の汚れや、
余分な皮脂を落とし、後で使う化粧水や美容液が
肌に浸透しやすくなるなどの役割があります!
’’肌質ごとのポイント’’
脂性肌の人の場合、Tゾーンやあごなどの皮脂が
気になる部分にだけクレンジングを使い、
皮脂を落とすのも一つの手!
乾燥肌の人の場合、洗顔料を使って洗うと
必要な皮脂まで洗い流されてしまう
可能性があるため、水で顔をすすぐくらいがベスト!
2.ブースター
これは任意にはなるため、
余裕があれば行いましょう!
朝の洗顔が終わったら、
お好みでブースターを使います。
ブースターは、導入美容液や
導入化粧水とも呼ばれ、洗顔後に使うことで
化粧水を浸透しやすくしてくれるアイテムです。
そのため、必ず行う手順ではなく、
必要だと思う人だけ取り入れればOK!
ちなみに僕は、完璧主義だったせいか
初心者の段階で取り入れていました(笑)
3.化粧水
朝の洗顔が終わったら、
できるだけ早く化粧水をつけよう!
洗顔によって一時的に皮脂膜を失った肌からは、
水分がどんどん失われていきます。
そのため、洗顔後はタオルで水気を吸い取ったら、
手早く化粧水をつけて水分を補うことが大切!
つける方法はコットンや手で行いましょう!
注意点として、叩いたり、こすったりはせず、
包み込むようにして肌に馴染ませましょう!
4.美容液
こちらもブースター(導入化粧水)同様に、
任意の使用で大丈夫です!
美容液を使うと、化粧水や乳液だけでは
得られにくい、プラスアルファの潤いを
得ることが可能です!
メーカーが定めた適量を、
肌にやさしくのせて馴染ませ、
さらに手のひらで押さえると
浸透しやすいですよ!
5.乳液&クリーム
化粧水や美容液で肌をうるおしたら、
乳液やクリームなどの油分を多く含む
スキンケアアイテムを使います。
乾燥が気になる部分を中心に薄く塗り、
「フタ」をすることで、油分が肌の水分の
蒸散を抑えて、バリア機能を高めてくれます!
皮脂が多い部分には無理に乳液を塗らなくてもOK!
分泌された皮脂が天然のクリームと
なって水分の蒸散を防いでくれます。
クリームはかなり油分が多いです。
メイクする男性は、
メイクが崩れやすくなることがあるため、
乾燥傾向が強い人以外、
朝は乳液を使うことをオススメします。
6.日焼け止め&メイクの下地
朝のスキンケアの最後には、
’’日焼け止め’’を塗る癖をつけましょう!
それはなぜかというと、、、
紫外線を浴び過ぎると肌がダメージを受け、
将来的にシミやしわ、たるみなどの
肌悩みにつながる可能性があるからです。
また、メイクをする人は
注意してほしいことですが、
紫外線をしっかりガードするなら、
日焼け止めを塗った後にUV効果のある
メイク下地を使うといったように、
別々のアイテムを使うのがベスト!
ただし、日焼け止めとメイク下地の
どちらか1つで済ませたいという人は、
軽い使用感の日焼け止めを
メイク下地の代わりに用いるのがオススメ!

時間がない朝でもできるスキンケア
朝のスキンケアをしっかりと行いたいが、
どうしても時間がない時には、
肌質に合わせて以下のステップで
スキンケアしていきましょう!
脂性肌の場合
1.洗顔
2.化粧水
3.日焼け止め
脂性肌以外の場合
1.化粧水
2.日焼け止め
朝起きたときに顔のテカリが気になる方や、
ニキビなどの肌悩みを抱える方は、
脂性肌の可能性があるため、
洗顔で過剰に分泌された
皮脂膜を洗い流すようにしましょう。
また、何度かお話ししている通り、
脂性肌や乾燥肌など肌質によって、
適したスキンケア方法は異なります。
自分の’’肌質’’しっかりと見極め、
肌質にあったスキンケアを知ることが
美肌への近道です!

夜のスキンケア編
目的
・日中についた汚れやメイクを洗い流す
・翌日も健やかな肌を保てるよう、栄養を供給する
1.クレンジング&洗顔
夜のスキンケアは、まずクレンジングでしっかりと
メイクや皮脂汚れを落とすことから始めましょう!
メイクをしている方はもちろんですが、
メイクをしていなくても顔のテカリが
気になるという方も、クレンジングは有効。
クレンジング後には洗顔を行い、
クレンジングの成分が肌に
残らないようにだけ注意が必要!
ここで皆さんクエスチョン!
Q.ダブル洗顔不要のクレンジングをしたら洗顔はいらないの?
A.結論、「ダブル洗顔(クレンジング後の洗顔)不要」と
書いてあるクレンジングの場合は、
クレンジング後の洗顔はカットしても問題なし!
ただし、決してダブル洗顔がNGというわけではないです。
ダブル洗顔不要のクレンジングであっても
「さっぱりしたいな」と思ったら、
クレンジング後に洗顔をするのはもちろんOK!
洗い方としては、
しっかりと泡立てた洗顔料を使い、
ぬるま湯で洗い流しましょう!
2.ブースター
朝のスキンケアでも触れましたが、
こちらは任意です。
クレンジングと洗顔が終わったら、
お好みでブースターを使っても良きです!
ブースターを使うことで、次に使う化粧品が
馴染みやすいという効果があります!
もちろん、ブースターをお持ちでない方や、
手軽にスキンケアをしたいという方は、
ブースターの工程をスキップして大丈夫です!
3.化粧水
メイクや一日の肌の汚れを落とした後は、
化粧水で水分を補いましょう。
特に’’乾燥’’が気になる部分には、化粧水の
肌への馴染み具合を確認しながら、
数回に分けて使用すると、より効果的!
4.美容液
こちらも任意にはなる工程です!
化粧水で水分を補った後は、肌へ栄養を与えるために
お好みで美容液を取り入れよう!
場合によっては、肌悩みに応じた有効成分が
含まれている美容液を複数使うのもありです!
なお、美容液を2種類以上使う場合は、
油分の少ないテクスチャーのものを先に使い、
油分のあるものを後に使うと肌に馴染みやすくなります!
5.乳液&クリーム
化粧水や美容液などで肌の水分を補ったら、
最後は乳液やクリームでフタをして肌を守ります!
特に夜はしっかりと保湿をするためにも、
乳液だけでなく、こってりしたテクスチャー
であるクリームを取り入れてOK!

疲れた夜でもサボれないスキンケア
夜のスキンケアをしっかり行いたいけれど、、、
どうしても時間がないというときは、
以下の手順を試してみましょう!
実は僕も仕事終わって帰宅が
夜遅かったので、簡易化スキンケアに
頼りがちでした(笑)
「疲れた夜でも最低限やっておきたいスキンケア」
1.クレンジング・洗顔(ダブル洗顔不要のクレンジングでもOK)
2.化粧水
3.乳液&クリーム
仕事で疲れた夜も、酔っ払って帰宅したときも、
最低限これだけは頑張ってほしいです!
なぜって?
美しい肌をキープするためです。
冒頭でもお伝えしましたが、
スキンケアは作業自体はめちゃくちゃ簡単。
それを継続するのがめっちゃ面倒くさいんです。
本noteを読んでくれているのなら、
あなたはそれでも変わりたいと本気で思うはず。
そんなあなたが継続できると僕は信じています。

4.むにさんイチオシの注意点
’’メンズだからこそ気をつけたいスキンケアの順番やポイント””
男性のスキンケアの順番は、女性と同様に、
洗顔・化粧水・乳液・朝であれば日焼け止めを使用するのが基本。
ちなみに男性の場合、洗顔の後などに
「ひげそり」が加わることがあります。
ひげそり後は肌が乾燥しやすい状態になっているので、
できるだけ刺激の少ない化粧水でやさしく保湿するのが良い。
また、一般的に男性のほうが女性よりも
皮脂分泌量が多いため、
ニキビや肌のべたつきがあるときには、
オイルクレンジングで皮脂を落としたり、
油分の多いクリームは控えたりなどの
工夫をすると良いです!

5.まとめ
ここまで読んで頂き
ありがとうございました!
ここで1つ、あなたの’’ゴール’’
について改めて考えてみてください。
「スキンケアを頑張って美肌を手に入れる」
確かに間違ってはないです。
さらに突き詰めると、、、
「自分の武器を身につけること」
これが本当のあなたのゴールです。
美肌という武器を身につけ、
彼女を作ったり、
コンプレックス解消だったりを
達成していくんです!
ここはあなたにとって、’’通過点’’
でしかないです!
そのために僕がいます!
あなたは1人じゃないです!
1人では実践と修正は繰り返せません!
仕事でもそうですよね。
先輩や上司からアドバイスをもらい、
それを次に繋げていく。
スキンケアも同じです。
つまずいた時は、遠慮なく僕に
相談してください!
全力でサポートさせていただきます!
一緒に目標達成して、夢叶えましょう!
今回はこの辺で!
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
それでは!
p.s. 女友達にパッとしないと言われ
自信をなくした25歳。
知識・知恵・スキル
すべて0の状態から
美容ノウハウを3年間学び、実践し、
肌改善、垢抜けに成功。
肌質改善をして自分を好きになり、
彼女もでき、自分に自信がつき、
いろんなことがうまくいき
幸せになることができた。
🎁超有料級の豪華特典あり!🎁
【▼公式LINE登録ページはコチラ▼】
むにの公式LINE
https://lin.ee/vdNNCNt
ご質問などもお気楽にどうぞ!
配信内容をぜひ活用してくださいね!
各プレゼントの内容はもちろん、
本当は教えたくない細かいところまで
有益な情報ダダ漏れです。
また今後の発信の参考にしますので、
ぜひ公式LINEの個別メッセージで
ブログや発信の感想を送って
もらえたら嬉しいです!!
※個人情報は不要ですので、
ご安心ください!
↓↓ Instagram ↓↓
https://www.instagram.com/mens_biyou_muni?igsh=MWRidWRrNjA3eTFtaA%3D%3D&utm_source=qr
毎日発信しているのでぜひ見に来てください!
コメント